Category Archives for Italy

Gino De Dominicis (1947-1998)

Mr. De Dominicis, who was born in Ancona and died in Rome, is widely known as an artist whom few people know much about. He always dressed in black, avoided journalists and rarely allowed his work to be photographed. He … Continue reading

16. August 2014 by hagisan
Categories: Conceptual art, hagisan, Italy | Leave a comment

Giovanni Anselmo(イタリア、1934)

イタリア、アルテポーベラのアーティストの中では一番好きです.この運動のほかのアーティスト達は貧しい芸術の名のごとく、ゴミのような物質や、もしくはなんてことのない自然物とかを使った作品を作っているけど、結局最終的なあり方がとってもマッチョで暴力的.Giuseppe Penoneとか木の年輪とかつかって自然に沿おうとしてるけど、結局木切ってるじゃんと思うし、Michelangelo Pistolettoとか鏡で無限性を言い切った気になってる代表的なマッチョです.でもこの作家はちょっと違うような気がします.石とか、レタスとかただ並べるとかくっつけるとか、個人的に、日本の物派の感覚と近いような気がしてます.でも一番好きなのは文字のプロジェクションの作品なんだな.“particular” と “visible”。 Giovanni Anselmo (b. 1934, Borgofranco d’Ivrea), divides his time between Turin and the volcanic island of Stromboli. It was while walking on Mount Stromboli at dawn in 1965 that he was suddenly struck by the realisation … Continue reading

15. March 2009 by hagisan
Categories: 70's, Arte Povera, Italy | Leave a comment

Maurizio Cattelan(イタリア、1960)

Maurizio Cattelan、いくつか面白い物もあるんだけど、全体を通してみるとやっぱあんまり好きじゃあないなアーー、なのでこぴー、Maurizio Cattelan along with long-term collaborators Ali Subotnick and Massimiliano Gioni, curated the 2006 Berlin Biennale [9], ran the Wrong Gallery [10], a glass door in New York attracting many highly accomplished artists to exhibit and published Charley: an … Continue reading

22. February 2009 by hagisan
Categories: Contemporary, Italy, Political | Leave a comment

Piero Manzoni (1933-63, Italy)

ピエロ マンゾーニの有名な作品、これは、台座、彫刻作品がのせられる台,だけどこれ逆さまになっています。それはなーんでか!本当は逆さまではないのだよ!ちたまです。地球が台座に支えられているのです。それにくっついているそらなんかも、この台座のうえにのっかているということになります。タイトルはそのまま”Socle du Monde” (base of the world). つづきましてこちらは同作家の、Shit、糞。”アーティストがつくるものはなんでもアートだ”のスローガンのもといろいろなモノを触って、アート作品を生み出したなかでもっともラディカルな作品。これを当時の金の時価と同じ値段でうったらしい。その後時代はすすんで、うんちをマテリアルに彫刻をつくった作家も登場します。この作家は後ほど紹介予定。

26. November 2008 by Nishiko
Categories: 60's, Conceptual art, Installation, Italy, Nishiko | Leave a comment